新着情報

インフルエンザ予防接種のお知らせ

予約開始:10月16日(木)  

1回目:¥4,000(税込)
2回目:¥3,500(税込)【3歳~12歳以下】
※1回目を当院で接種していない方は¥4,000円となります。
※当院は、65歳以上の高齢者インフルエンザ予防接種 (¥1,500)の対象医療機関ではありません。

【予約の取り方】
当院の診察券をお持ちの方は、お電話での予約が可能です。
初めての方は、当院の受付窓口へおこしいただき直接ご予約を組む流れとなります。
※ワクチンがなくなり次第予約終了となります。

マッサージ お休みのお知らせ

10月25日(土) 髙橋休み
10月31日(金) 新垣休み

  マッサージ担当が1人となる為、マッサージご案内までの待ち時間が長くなることがあります。
その他の物理療法(電気、牽引、ウォーターベッド)、予約のリハビリは通常通りとなります。
  ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力の程お願いいたします。 

11月22日㈯午後 11月29日㈯午後 担当医師変更のお知らせ

11月22日㈯午後、11月29日㈯午後は下記の通り担当医師が変更となります。

   ・11月22日㈯午後: 非常勤医師・須藤副院長→江川院長・須藤副院長

   ・11月29日㈯午後: 江川院長・須藤副院長→非常勤医師・須藤副院長

宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

10月24日㈮午後 非常勤医師変更のお知らせ

10月24日㈮午後は学会出席の為、非常勤医師が変更になります。

当日は大学病院勤務の男性医師となります。

宜しくお願い申上げます。

午後の受付方法について変更のおしらせ

 午後の受付開始前に、入り口にお並びいただく御負担を軽減するために番号券と記入用紙をご用意しました。

①13時頃に番号券をエレベーター前にお出ししますので、1枚お取りいただき、用紙に必要事項をご記入ください。

(番号券は20枚のご用意になります。21枚目以降の方につきましては、誠に恐れ入りますが番号券の配布は出来かねますので、

今まで通り14:45に先頭の方から受付を開始致します。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。)

②順番券をお持ちの方はエレベーター前でお待ちいただく必要はございませんので、どうぞそのままご外出ください。

③2階での受付時に、番号券は診察券と一緒にお出しください。

(外出からお戻りのタイミングは受付開始時間、または番号券に記載されている時間を目安にしてください)

※ご友人の分をお取りになるのはご遠慮下さい。ご家族で受診される場合は人数分の番号券をお取りください。

※番号券を取るだけでは受付はされません。必ず番号券を持って、2階窓口にて受付をお願いいたします。

※リハビリのみで来院の方は番号券は不要です。

 

駐車場サービス券についてのお知らせ

 指定駐車場に関して、今まで最大900円分としてお渡ししておりましたが、このたび駐車料金値上げに伴い、2023年12月11日よりお渡しするサービス券の上限を800円とさせて頂きます。駐車時間帯によっては約2時間程の料金となります。ご理解ご協力の程お願い申し上げます。

令和5年3月13日以降の院内のマスク着用について

 厚生労働省より、令和5年3月13日以降は「マスク着用は個人の判断にゆだねる」との発表がありましたが、医療機関訪問時はマスクの着用を推奨されております。

当院には、重症化リスクの高い患者さん(基礎疾患を有する方・高齢者・妊婦など)が多数ご来院されます。

ご自身や周囲の方を感染から守るため、引き続き院内でのマスク着用をお願い致します。

なお、マスクを着用頂けない場合は、院内への入館をお断りさせて頂いております。

※マスクは2階受付にて販売しております。ご希望の方は2階受付までお声かけ下さい。

ハイドロリリース注射について

当院のハイドロリリース注射は、現在保険診療の範囲内で行っております。ご希望の患者様はまず来院して診察を受けていただき、注射の適応を判断させて頂きます。診療後、予約にてハイドロリリース注射を行っております。

 

木曜日の診療時間のお知らせ

毎週木曜日の診察受付は12:30で終了となります。
午後はリハビリ・処方のみとなります。

なお予約リハビリ・処方受付時間は午前13:00、午後18:30となります。

※毎週木曜日は、須藤副院長のみの診察となります。

宜しくお願い致します。

 

木曜日のリハビリについて

現在、木曜日のリハビリは理学療法のみ行っております。木曜日は物療は行えませんのでご了承ください。

TOPへ