新着情報

夏期診療のお知らせ

8月16日から20日、8月29日から9月2日までの院長および副院長の夏期休暇期間を含む 8月9月の担当医師一覧表です。

担当医師が1名の場合は、医師の診察受付は午前12:30まで 午後17:30までとなります。

院長・副院長および非常勤医の担当の曜日が、一部変更になっておりますのでご注意ください。

混雑状況によりさらに早まることもございます。リハビリ、看護師の注射、処方希望の方は今まで通りで変更ございません。

宜しくお願い申し上げます。

※夏期勤務体制に一部変更がございます(7/22修正)

8/18(月)9/2(火) 医師1名体制から2名体制に変更となしました。詳しくは下記ドクター出勤カレンダーを参照して下さい。

 

 

 

午後の受付方法について変更のおしらせ

 午後の受付開始前に、入り口にお並びいただく御負担を軽減するために番号券と記入用紙をご用意しました。

①13時頃に番号券をエレベーター前にお出ししますので、1枚お取りいただき、用紙に必要事項をご記入ください。

(番号券は20枚のご用意になります。21枚目以降の方につきましては、誠に恐れ入りますが番号券の配布は出来かねますので、

今まで通り14:45に先頭の方から受付を開始致します。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。)

②順番券をお持ちの方はエレベーター前でお待ちいただく必要はございませんので、どうぞそのままご外出ください。

③2階での受付時に、番号券は診察券と一緒にお出しください。

(外出からお戻りのタイミングは受付開始時間、または番号券に記載されている時間を目安にしてください)

※ご友人の分をお取りになるのはご遠慮下さい。ご家族で受診される場合は人数分の番号券をお取りください。

※番号券を取るだけでは受付はされません。必ず番号券を持って、2階窓口にて受付をお願いいたします。

※リハビリのみで来院の方は番号券は不要です。

 

7月から金曜日担当医師のお知らせ

毎週金曜日は江川院長と非常勤医師の2名での診療体制ですが、2024年7月から担当する非常勤医師が代わります。

※非常勤医師は1名で、順天堂大学病院から派遣の女性医師です。宜しくお願い致します。

変更の場合もございますので、診療医師をご希望の際はお電話にてご確認ください。

 

駐車場サービス券についてのお知らせ

 指定駐車場に関して、今まで最大900円分としてお渡ししておりましたが、このたび駐車料金値上げに伴い、2023年12月11日よりお渡しするサービス券の上限を800円とさせて頂きます。駐車時間帯によっては約2時間程の料金となります。ご理解ご協力の程お願い申し上げます。

令和5年3月13日以降の院内のマスク着用について

 厚生労働省より、令和5年3月13日以降は「マスク着用は個人の判断にゆだねる」との発表がありましたが、医療機関訪問時はマスクの着用を推奨されております。

当院には、重症化リスクの高い患者さん(基礎疾患を有する方・高齢者・妊婦など)が多数ご来院されます。

ご自身や周囲の方を感染から守るため、引き続き院内でのマスク着用をお願い致します。

なお、マスクを着用頂けない場合は、院内への入館をお断りさせて頂いております。

※マスクは2階受付にて販売しております。ご希望の方は2階受付までお声かけ下さい。

ハイドロリリース注射について

当院のハイドロリリース注射は、現在保険診療の範囲内で行っております。ご希望の患者様はまず来院して診察を受けていただき、注射の適応を判断させて頂きます。診療後、予約にてハイドロリリース注射を行っております。

 

木曜日の診療時間のお知らせ

毎週木曜日の診察受付は12:30で終了となります。
午後はリハビリ・処方のみとなります。

なお予約リハビリ・処方受付時間は午前13:00、午後18:30となります。

※毎週木曜日は、須藤副院長のみの診察となります。

宜しくお願い致します。

 

木曜日のリハビリについて

現在、木曜日のリハビリは理学療法のみ行っております。木曜日は物療は行えませんのでご了承ください。

TOPへ